「できたらいいな」と思っていた、
できなかった自分がいた
そんな子供の頃になりたかった自分、
憧れた姿になれるところ。
今できるようになれば、何かが変わるかもしれない!!
様々なメディアなどで取り上げられ一大ブームを巻き起こした【バク転講座】を日本で初めて行った
WORSAL
の中でも最大のスタジオ、充実した設備、経験豊かなスタッフをそろえた施設が、なんと福岡にあるんです!
ワーサルがオススメな理由!
◆2012年のワーサル福岡校開校以来、のべ4000人以上の生徒が講座を受講
◆タンブリングバーン/タンブリングトランポリン/ピットなどの専用設備
◆個々の体力・体型・特徴に応じた、それぞれに適した指導
◆生徒一人一人と正面から向き合い、皆さんの目標達成に向けて徹底的にサポート
※タンブリングバーンとは
体操競技の「ゆか」男子新体操競技の際の四角いフロアーなどに使われるスプリングやスポンジなどの反発材が下についた丈夫な板の上にカーペットが重ねられた特殊な構造の床のこと
これがあると本当によく跳ねる!!たのしい!!
通常のマットで練習した場合、100%自力でがんばらないといけないので筋力を鍛えるにはとても 有効ですが技の感覚をつかむのに時間がかかります
タンブリングバーンを使用すると、はねる床が手助けをしてくれるので技の動き・技の感覚をつかむまでの時間がとても早くなります!
何でバク転がしたいのですか?
「人とは違った特技を身につけたい」
「面接やオーディションで披露したい」
「新しいことにチャレンジしたい」
「子供の頃から憧れていた」
「とにかく自信をつけたい」
バク転ができたら変わることは?
「周りの目が変わる」
「新しい自分が見つかる」
「子供にカッコいいと思われる」
「前向きになれる」
「自信がつく」
そう、バク転には何かを変える力があります!!
じゃあ今までなんでやらなかった?(できなかった?)
「怖くてできない」
「ちゃんとした方法を誰も教えてくれない」
「練習場所がない」
「教わる環境がない」
「自分でやろうとして失敗した」
そんな悩みをワーサルが全て解決します!!
誰が教えてくれるの?
身体操作理論やコーチングスキルを持つ、現役で活躍しているスタントマンやチアリーダーの指導の下、安全に学ぶことが出来ます。
さあ、バク転にチャレンジしてみませんか?